Tadacafe周辺観光情報🍁
こんにちは!


本能寺といえば、織田信長が明智光秀に襲われ自害した場所として有名です。しかし、その時に本能寺は焼失してしまい、現在の場所に豊臣秀吉により再建されました。

昨日のブログでは、スタッフおすすめの紅葉の名所を紹介しましたが、本日はTadacafe周辺のおすすめスポットをお伝えしようと思います✨

Tadacafeのすぐそばにあります、こちらのお寺をご存知でしょうか?
"本能寺"という名前は聞いたことのある方も多いと思います。
そうです、こちらのお寺が本能寺です!😲

河原町通に面するこちらの裏門に見覚えがありませんか?
京都は街中にも歴史のあるお寺がたくさんあるところが良いですよね😏
本能寺といえば、織田信長が明智光秀に襲われ自害した場所として有名です。しかし、その時に本能寺は焼失してしまい、現在の場所に豊臣秀吉により再建されました。
現在、本能寺刀剣展が12月23日(祝)まで開催されています。
こちらを訪れたついでに当店でゆっくりされてはいかがでしょうか?☺️☕
本能寺と不思議な縁でつながった刀剣を中心に展示されており、本能寺寺宝刀剣の織田信長所持・森蘭 丸所持と伝わる大太刀、刀の展示に加え、今まで公開されなかった寺宝刀剣の保存修復を新たに行い、本展にて初披露されているそうです!
期間は2018年9月29日(土)~12月23日(日) 9:00~17:00(最終入館16:30)です。
貴重な刀剣から、本能寺の歴史を感じてみませんか?

紅葉情報🍁
そろそろ秋も深まって来ましたね!
Tadacafeのある京都は全国でも有数の紅葉名所で、秋はたくさんの観光客で賑わいます✨
今回は京都住みのtadacafeスタッフおすすめの紅葉名所をお伝えしようと思います!
ドコドコドコドコドコドコドコドコ...ででん!
👑第3位👑
南禅寺永観堂!!
古今和歌集にも詠まれるくらい1000年前から紅葉がきれいなとこです🎵
ライトアップも行っているので、幻想的な光景が見られますよ!👀✨
11/3~12/2の、17:30-20:30がライトアップ期間です!
ドコドコドコドコドコドコドコドコ...ででん!
👑第2位👑
貴船神社!!
灯籠が灯る階段が有名で、初夏だけでなく秋も見映えバッチリ!✌️
山の中なので爽やかな空気も味わえます!
ドコドコドコドコドコドコドコドコ...ででん!
栄えある1位は...
👑第1位👑
御室仁和寺!!!
御室仁和寺といえば、桜が有名ですが、紅葉もきれいなんです!!
知る人ぞ知るスポットなので、穴場ですよ🎵
紅葉巡りに一息つきたいと思ったらぜひ当店へ!
スタッフ一同お待ちしております!✨